FC5年生2nd 4種リーグ(9/22)
淀川河川敷塚本グラウンド
8人制15分ハーフ
VS 大宮JSC
3-0(芝野珠、府川、興梠)VS 泉佐野JFC(2巡目)
0-0
コメントです。
雨の中お疲れ様でした。
久しぶりにみんなを観ましたが、試合に向けての準備の意識が低かったです。
移動も遅く、アップも本気で取り組まない。試合で使うのに、試合に近い状態を意識して取り組まないと意味がありませんよ!
また、試合に向けてのスイッチはどこでいれるのですか?
戦う雰囲気も自分達で作っていきましょう。
1試合目に関してはボールを回すテンポもよく、早い時間帯に点を決めたことが良かったですね。
ただ、決めれるとこで外してしまう場面もありましたよ!
2試合目は雨が降ってグラウンドの状態が非常に悪かったですね。
その中でどういうことをしたらいいのか状況を考えてプレーしなければいけません。
この試合は最後の場面でパスを選択してしまい、シュートまでいけませんでしたね。もっと自分でゴールに向かう意識をもちましょう!
プレーでは成長した姿を観れたので、次に観たときには、さらに成長した姿を観れるように練習をがんばってくださいね!
今日雨でTMがなくなり、出番が少なかったメンバーはごめんなさい。
土曜日にも試合があるので今日の分まで頑張ってください!
また、保護者の皆様には雨の中、ご声援、送迎ありがとうございました。