SS1年交流試合(8/21)

南津守さくら公園G

7人制・10分1本

[住吉SS]

VSグラシオン
(1-2)[西井]
(1-0)[猿川]
(0-2)
(1-3)[西井]
(2-3)[中村、西井]
(1-4)[中村]

VS友渕JSC
(0-0)
(0-1)
(0-2)
(6-0)[中村2、西井3、小島]

住吉VS今川
(2-3)[中村、西井]

守備の意識が低く、ピンチになってもそれを感じれる選手が少なかったですね。相手ボールの時にまずはしっかりとボールを追いかける習慣を身につけて行きましょうプンプン

ボールを持った時はドリブルで相手を何人もかわすことができている人もいました。これからが楽しみですねウインク

全ては練習からですね!負けが多い試合になりました。負けるのが嫌ならもっともっと頑張って練習しましょう!チュー

細井コーチキョロキョロ

[今川SS]

VS友渕JSC
(3-0)[清水3]
(3-1)[佐藤、小林、橘]
(0-1)
(3-1)[清水、笹本、佐藤]
(3-0)[橘2、小林]
(3-0)[上阪、清水2]

VSグラシオン
(0-0)
(0-1)
(0-2)
(1-0)[古仲]
(0-1)

今川VS住吉
(3-2)[清水、笹本、上阪]

[今川SS]

大変暑い中での試合でしたねガーン

いつものみんなの元気はどこにいったんだ?と思うくらい元気がなかったですショボーン

練習で取り組んでいる相手をかわす、ボールを奪いに行く事をテーマに取り組みましたが・・・ショボーン

自分達がボールを持った時に相手の狭い所に突っ込んでいく事が多かったです。まだまだボールしか観れてなくて前がどうなっているかを観る事が出来ていなかったですね。

ボールを奪いに行く事はコーチに言われたからするのではなく、相手ボールになったらすぐに奪い返す意識を全員が持っていないとダメですね。

もちろんすごく暑い中なので走る事は大変です。でも相手チームはやっていましたよ。スコアに表れていますよね。

最後にみんなに聞きましたが「勝つのと負けるのとどちらが好き?」と

みんな「勝つ」と答えていたよね照れ

勝ちたいならもっと走ろう!!もっとボールを奪いに行こう!相手をかわそう!

できない事は練習していきましょう!!

まだまだできないことだらけですが、少しずつ成長していきましょうねニヤリ

久保コーチグラサン

{AAB529DB-2540-4520-B377-28FA0482F366}

{BDB643D6-D7E4-409B-9CEC-26080849444E}

{A77C47A6-FB0A-4364-9BDC-B880770049AF}

{DB616E71-22E1-4F12-96E2-D5F39711D9CF}

{EACDF5DC-4A4A-4FD9-BE3F-5E9620A7B942}

{B53CF680-B6FD-41F4-B4E5-839C42B88F33}