南津守さくら公園グラウンド
6人制10分1本

コメントです。

★田崎コーチチーム
vsシーモ
①3-1(イッセイ2、ココロ)
②9-0(ソンス8、ミナト)
③6-0(イツキ2、ミヅキ2、イケダ、イッセイ)
④2-2(ソンス2)
⑤11-0(イツキ6、イッセイ3、ミナト、OG)
⑥4-2(イケダ2、アツヒサ、ソンス)

vsエストレア
①2-0(イッセイ2)
②0-4
③0-2
④0-3

紅白戦
①4-1(ダイゴ2、ソンス、ココロ)
②0-6

★ケンジロウコーチチーム
VSエストレア
①2-3 (リョウタ2)
②1-3 (エイト)
③1-2 (ユウセイ)
④0-2 
⑤0-6
⑥1-4 (ユウセイ)

VS シーモ
①4-1 (ユウセイ2、マナト、ユウガ)
②9-0 (ユウト2、ギンジ、エイト、リア)
③6-1 (ユウト1、ギンジ、コウスケ3、エイト)
④1-2 (ユウセイ)


紅白戦
①1-4(ユウガ)
②6-0(ユウセイ3、ギンジ、ユウガ2)

コメントです。
【田崎コーチ】
暑かったけどみんな頑張れましたか?
コーチは見てて頑張ってたと思います。
でもまだまだボールを奪いに行く意識が低いですね。
高い意識を持続できるように常に頭をサボらないようにしましょう!

点取れた子は次も取れるように、
取れなかった子は次の試合で取れるように日々の練習から頑張りましょう‼︎

【ケンジロウコーチ】
試合を重ねるごとにボールを奪いに行く場面が増え、前線で奪えてゴールに結びつくこともあったのでテーマとして取り組んだことが得点に現れ良かったと思います。抜かれてもまた追いかけるなど声をかけながらですが、しつこくチームのために貢献できる選手が増えていると思います。あとは奪ったあとのターンが悪く奪い返される場面が多く見受けられたのでボールをつつかれない持ち方が出来ればさらに良くなると思います。
ボールを奪いに行っている子以外の選手が頭を働かせていない部分もあり、奪ったあとの繋ぎができないので奪ったあとが今後の課題かと思います。

{7B942E82-32B6-47C0-B700-AFB7E7F41A32}

{AEF3BF6B-07AE-4B64-83B5-98C1357750D5}

{91DED1ED-8BEF-49FA-8A1C-839541F0FE8A}