FC6年2nd交流試合(7/3)

竹城台東小学校

8人制・20分ハーフ

VS竹宮FC(0-4)
VS日置荘西(2-0)[大家、OG]

8人制・20分1本

VS竹宮FC(1-0)[別府]
VS日置荘西(0-0)


暑い中の試合お疲れ様でした。

1試合目は不甲斐ない試合でしたね。元気がなかったですね。

失点の仕方が悪かったのもありますが、その後も相手の特徴を活かしたプレーに苦しみましたね。

自分達でゲームの中で相手の特徴やスタイルに気付き、それを頭の中で整理してプレーしないとダメですね。相手が得意とするプレーをたくさん出させたのが敗因ですね・・・。

まだまだ力が無いと感じました。やろうとしている事や、取り組んでいる事は良いのですが、ゲームを感じる力がまだまだ乏しいですね。これも良い経験と思ってやっていこう!!

2試合目以降はボールを保持して、何度もチャンスを作り出せましたね。

みんなの良いプレーがたくさん観れました。そして自分ができない事、足りない事に気付くことができたと思います。みんなは仲間であり、ライバルですよ!!

今日の人数で取り組めることはなかなかないですし、みんなと空き時間にたくさん話もできて良かったです。楽しかったです。あっという間に6年生の3か月が、4分の1が終わりました。確実に成長していってます。

6年生全員の成長を一番楽しみにしていますね!!

全日リーグも、ライフカップ中央大会も良い結果を残せるように、悔いの無いように1日1日を取り組みましょう!!


久保コーチ







{9BE02F2D-6AA9-4831-B48B-5AB6E53D679A}

{66AE20D0-0F11-4FC0-B9DB-B0137F2C8E80}