FC6年2nd交流試合(6/18)

生野支援学校

8人制・15分1本

VS東大阪

(1-0)[林]
(3-0)[太田2、岡本]
(1-0)[松田]
(3-0)[岡本3]
(0-0)
VSイーリス生野

(0-0)
(0-0)
(0-1)
(1-0)[西村]
(1-1)[高井]

狭い土のグラウンドに苦しみましたね…。

サイドチェンジを繰り返してもなかなか相手の守備が崩れない、ボールを動かす所でミスが出てショートカウンターをくらうという悪循環でした。

確かになかなか相手の守備を崩すのは難しい条件でした。

しかし、もっと多く攻撃に関わったり、ボールを持っている時に周りが動き出せばもっと簡単に得点を決めれたと思います。

そして狭い所を崩す技術はまだまだ足りなかったですね。

みんなが同じイメージを持って動きだし、パス、コントロールをで思い通りにできれば…。そんな簡単にはいかないですが、そこを目指さないといつまでたってもできませんよね。

暑い中での試合でしたが、走力にも課題を感じました。

もっともっと運動量を試合中に増やしましょう!!

明るく、前向きに取り組んでいたことは良かったと思います。

良い事は続けて、課題には一所懸命に取り組んでいきましょう!

保護者の皆様、サポート頂きましてありがとうございました。

久保コーチ



{98F9FFA3-FAE8-4EDC-9D1C-BEE1A94EF921}

{ED164C38-EE1E-4FA0-A796-DA69BE3692D8}

GKの練習も真剣に取り組みます!!



{67D9EA07-245B-490D-A686-D89AC34B9A0A}

暑いのに2人でくっついて三角座りってえっ