4/16
平野白鷺公園グラウンド
7人制10分一本
対戦相手 エストレアFC
Aチーム
0-0
0-0
2-1
やす、じゅり
1-1
そうた
0-0
2-0
らいあ、はると
1-0
りょうすけ
1-0
そうたろう
1-1
しょうたろう
4-0
けい、りょうすけ、そうた、?
Bチーム
3-0
しょうたろう、そうま、らいあ
2-2
そうた、りく
3-1
らいあ、はると2
0-4
0-1
1-2
たいが
0-0
0-0
2-0
さく、ななせ
1-2
そうた
暑い一日でしたね。
少しバタてしまったのではないでしょうか?
試合では、優先順位の確認をして攻撃に取り組みました。
ゴールキックの時は近い選手を見てしまうことも多かったですが、良い狙いからシュートまで行けた場面も多くあり、良い取り組みも出来たと思います。
ただ・・・サッカー以外はどうでしたか?
ゴールは組み立てられず、ネットも着けれない。
コートやゴールの設置も適当・・・。
試合中も浮ついた気持ちもあり、遊んでいる選手も。
まだまだなところも多いです。
少しずつ出来ることを増やしていきましょう。
藤井コーチ
みんなボールを扱えるのでドリブルを積極的にしていたところは良かったですが、パスで楽に前へ運んだ方がいい場面も多かったので、そこの判断ができるともっと良くなりますよ。
また、味方がボールを貰おうとせずサポートが誰もいない時もあったのが、点が取れない原因になっていると思います。
またボールを失った後の攻守の切り替えもコーチが言えば、すぐに奪いに行けたので、次の試合では、自分達で出来る様になりましょう。もっと上手くなれますよ。
ただ中には、まだまだボールを奪いに行けなかったり、キーパーやゴールキックのルールが分かっていない選手もいたので、少しずつ伝えましたが、もっとサッカーを見て自分達で出来るようになりましょう。
今日は暑かったですが、みんな良く走れていて、運動量は多かったと思うので今後も続けて頑張ってくださいね。
けんじろうコーチ