SS3年交流試合(2/13)
平野白鷺運動場
6人制・10分1本
Aコート
VS 友渕JSC
①0-0
②1-2(マサキ)
③5-0(キョウスケ×3、ケンタ×2)
④0-2
VS JUMP FC
①1-0(コウセイ)
②0-1
③2-0(ケンタ×2)
④0-0
VS アイリスB
①0-1
②0-2
コメント
テーマ以外にサッカーで得すること、何を目指して、何を守るのかというサッカーの本質も伝えました。
久しぶりに3年を見て、良く観ていたり、ボールをうごかせたりしていると感じた反面、もっと自分がボールを持った時に何かできる選手になって欲しいとも感じました。
成長している姿を見れて良かったです。もっともっとレベルアップしていこう!
久保コーチ
Bコート
VS 友渕JSC
①3-1(タカト×3)
②4-0(アキヒト×2、タカヤ×2)
③3-0(タカト×3)
④1-0(タカヤ)
VS JUMP FC
①2-0(ソノダイ×2)
②0-0
③2-0(ユタカ、タカト)
④0-1
VS アイリスA
①1-0(ジュンノスケ)
②2-0(ソノダイ、ユウタ)
コメント
お疲れ様でした‼︎
今日のテーマは「ボールを取りに行く」でした。みんな、頑張ってチャレンジしてましたね!実際、全試合通しても2失点しかしていません。結果が出てますね!
しかし、ボールを取れた後、焦ってボールをテキトウに蹴る人がたくさんいてました。普段から周りを見てプレーしてますか?下ばかり見てませんか?コーチに言われなくても顔を上げ、周りを見てプレーしましょう!プレーの幅が広がるし、もっとサッカーが楽しくなりますよ‼︎頑張って下さい‼️
まさやコーチ