FC5年生1st 交流試合(12/27)
長野小学校グラウンド
8人制15分ハーフ
VS 長野FC
2-0(松田、小泉)
3-2(坂田、足立2)
1-1(林)
3-1(足立2、坂田)
20分1本
0-3
コメントです。
久しぶりに5年生1stの試合を観ました。
成長しているとは感じましたが、準備や片付け、ウォーミングアップなど、試合以外のところはまだまだ緩かったり、遅かったです。準備や片付けなどは一昨日からずっと言われているのになんの成長もしていませんよ!
試合に関しては良いプレーもありました。
また、コーチが言ったことに対しての反応は良かったと思います。
ただ、観る場所やポジショニング、体の向きなど、頭が働いていないことも多かったです。もっと意識してできるようになりましょう!
守備に関しては最初の試合に比べると段々と声をかけて良い守備ができていました。
あとは球際で奪いきることができるとさらに良かったですね!
最後の試合はミスで失点を重ねました。
ミスをすることはありますが、そのミスで負けました。試合ではミスを減らすことが勝ちにもつながります!
もっとミスを減らせるように細かいプレーまで拘ってください!
松村コーチ