播磨光都サッカー場
8人制15分ハーフ
【1st】
★1日目
予選リーグ
VS オオタ
2-0(﨑山、小泉)
VS ゼッセル熊取
2-0(小泉、林)
VS 龍野JSC
1-1(小泉)
※予選リーグ1位通過
TM
VS ジュエルス
0-0
VS SSクリエイト
2-5(坂田2)
★2日目
VS フレスカ神戸
0-0(PK1-2)
VS アイリス2nd
2-0(小泉2)
VS 丸亀FC
2-0(﨑山、森川)
TM
VS J-フィールド岡山
0-0 ※10分1本
VS セレッソ大阪
0-1 ※15分1本
2-1(西村、松田)
VS アイリス2nd
0-1
【2nd】
★1日目
予選リーグ
VS 大山田
2-0(古田、岡本)
VS 枚方FC
1-2(西川)
VS 京都紫光
4-0(古田2、廣瀬、桐原)
※予選リーグ2位通過
TM
VS J-フィールド岡山
3-0(豊秦、小野、永山)
VS 高槻FC
3-3(小野2、桐原)
★2日目
VS 大阪セントラル
0-1
VS アイリス1st
0-2
VS ゼッセル熊取
2-3(岡本、古田)
TM
VS J-フィールド岡山
0-0 ※10分1本
VS 岐阜VAMOS
9-0(府川2、桐原3、竹蔵、永山、豊秦、澤井、)
VS エストレラ津田
0-0
VS アイリス1st
1-0(大家)
コメントです。
【1st】
1試合目からひどい試合で始まりました、頭が働かない、体が動かない、走らないではサッカーにならないですね・・
今、伝えている事に対しての取り組みが全くと言っていいほど出来ていなかったです。
やろうとしないと成長もしないですね。
最後の丸亀FCとの試合は遠征の中で一番良かったです‼︎
最後の疲れた中で出来るなら最初からもっとやらないといけないですね‼︎
1試合目と最後の試合では何が変わったんでしょう?
どの試合も大切ですよ‼︎
【2nd】
落ち着いてプレーしている選手が多く、ボールを動かすイメージも良かったですが最後のシュート、パスの質はもっと上げていかないといけないですね‼︎
一つ一つのプレーにもっと拘ってやっていきましょう‼︎
今回の遠征の中でスタメンで出たメンバーとサブのメンバーでは技術、判断の差がとてもありました。
試合に出たいと思うならやらないといけない事がありますね‼︎
日頃の練習の意識から変えていきましょう‼︎
【全体】
まずは2日間、朝早くからお疲れ様でした‼︎
休憩時間もほとんどないぐらいにサッカーの試合、練習とハードにやってもらいました。
結果はどちらも満足いくような結果ではありませんが、積み重ねて継続していく事、失敗を次に活かしていく事が大切です。
上手くなる為に、試合で勝つ為にやらないといけない課題が沢山ありますね‼︎
また練習です‼︎
サッカー以外では行動が遅く、周りを観て考えて動く事が一人一人出来ていないです。
自分達で気付き行動に移していかないといけないのに、誰も気付かない、動かない。
それではサッカーの中でも気付けないですね。
日頃の行動が全てサッカーの中に出ていますよ‼︎
自分に甘い選手はそこから直していきましょう‼︎
最後になりましたが、保護者の皆様には遠征費のご負担にご協力頂き、また遠方まで応援に差し入れにとサポートして頂きありがとうございました‼︎
治彦コーチ