FC5年生2nd 交流試合(11/21)

南津守さくら公園グラウンド

8人制 15分 1本

VS 大阪市SS2001白鷺
2-0(小野、高井)
7-0(古田2、桐原2、高井、府川2)
2-0(山岡、西川)
6-0(桐原4、松岡2)
4-0(高井2、古田、豊秦)
8-0(桐原4、西川、岡本、豊秦、府川)

コメントです。
今日は新しいシステムを試したりしながら試合をしましたが、全体を通して良かったです‼︎
細い部分の修正点はありますが、成長している選手が多かったですね。
中央大会まで期間はありますが、さらに成長しないと勝ち上がっていく事は厳しいと思います‼︎
日頃の取り組みを大切にしてやっていきましょう‼︎
全員が試合に出れる訳ではないです、試合に出る為の競争は始まっていますよ。

治彦コーチ

7人制 15分 1本

VS 大阪市SS2001白鷺
3-0(澤井、永原、塚田)
5-0(永原2、高崎、塚田、山口)
3-0(山口2、前田)
6-0(永原2、中嶋、永山、高崎、塚田)
5-0(澤井2、永山2、前田)
4-0(土谷2、南出、塚田)

コメントです。

久しぶりに5年生2ndの試合を観ましたが、とても成長していると思いました。

今日の試合では、得点も多く、失点も0で終えることができ、とても良かったですね!
ただ、もっとすべてのプレーの質を上げていかないといけません。
また、たまたま上手くいったプレーも多かったですよね?
そのプレーを自分のイメージした通りにプレーできるように普段のトレーニングで意識していきましょう!
あとは自分の得意なポジション以外でも質の高いプレーができるようになってくださいね!

今日みんなのプレーを観て成長していることにコーチは嬉しかったですよ!
次にまた観たときには、さらに成長した姿を観れることを楽しみにしているので、練習をこれからも頑張っていきましょう!

松村コーチ