SS3年生交流試合の結果

南津守グラウンド

8人制 12分

対 ブランチ  プライマリーカラー

① 3 対 0  (ナガヤマ2   ソノヤマ)
② 2 対 3  (タクト  ソラ)
③ 1 対 5  (タカヤ)
④ 2 対 2  (タクト2)
⑤ 0 対 2
⑥ 4 対 3  (タクト2  ソラ2)
⑦ 1 対 0  (ナガヤマ)
⑧ 4 対 3  (タクト3  アキヒト)
⑨ 3 対 2  (ナガヤマ2)
⑩ 2 対 4  (アキヒト2)
11 6 対 1  (タクト3  アキヒト  ユウヒ  ライト)



3年生の皆さん、今日はお疲れ様でした。
今日、コーチが伝えたテーマは覚えていますか?

「考える」  ですね。

考える為には、しっかりと周りを

「見る」  

という事が必要です。


今日のみんなのプレーはどうでしたか?

ボールを持った選手はボールだけを見ている。

周りの選手はただその選手を見ている。


はじめはそんな感じでした。



しかしサッカーはそれだけではダメですよね?

目の前の状況をしっかりと見て、勝つために、ゴールを奪うために必要な事を判断し行動に移さないといけません。

ドリブルで突っ込むだけではダメです。

ただ敵が来たから適当に蹴ってもダメです。


しっかりと見て、考えて判断し、ゴールが奪えるプレーが出来るようになりましょう!


試合を重ねるごとに、それができるようになった選手が出てきたことはよかったです。


またまだこれから伸びしろはありますよ!


頑張りましょう!!!



ただ、ゴールは早く作れるようにしましょうね…。

{166ABDEB-2C61-4866-8B91-CE791AD1C9EB:01}

{195920B3-5481-4628-9FB3-16AC927F39CD:01}

{76AC6922-295B-444A-BD3D-A1621B209AE7:01}




岡田コーチ