9/13
山田荘小学校
8人制15分ハーフ
一位トーナメント
一回戦
1-1吹田南
3-2PK
藤井
準決勝
1-0ガンバ大阪
白井
決勝
1-0大和田
河野
結果、優勝❗️
一試合目、他のことを意識してしまい、集中出来ていなかったこと、アップが不十分だったこと、反省する事が沢山ある試合となりました。
試合も技術も一つ一つの積み上げです。
『今❗️』を大切にプレーしましょう。
二試合目、押し込まれた状態を良く耐えて、カウンターから何度かフィニッシュまで行けました。
何時もとは違う展開でも良く耐えて戦えたと思います。
しかし、やろうとしていることは、なかなか出せない試合でしたね。
結果は勝てましたが内容はどうだったでしょうか?
三試合目、サッカーの目的は?
それを忘れて、引いてしまう場面もありました。
サッカーの目的は?
全てはゴールからの逆算ですよ。
この大会で、ミスから失点に結びつくことを理解できたはずです。
自分達の質を、まだまだ上げていけないことを多く感じたと思います。
この大会で優勝出来たことは、良く頑張った成果です。
しかし、課題も多く出たはずです。
予選リーグでの敗戦もありますよ。
この優勝で、勘違いしたり、油断出来るはずもありません。
今回の課題をしっかり理解して、練習に取り組みましょう。
優勝おめでとう‼️
保護者の皆様、遠くまでの送迎・ご声援、ありがとうございました。
藤井コーチ