6年生1st  


「交流試合」


8月24日(月)

服部緑地人工芝グラウンド


8人制 15分ハーフ


① VS 正覚寺FC    0-0

② VS 古河AZUL   2-1 (牧之瀬)

③ VS ガンバ大阪   1-2  (吉田)

④ VS 正覚寺FC    4-1 (長谷川慎、大野、東、牧之瀬)



コメント

 「かけひき」をできるようにならないといけませんね。

この試合に勝つにはどうすればよいのか?、目の前の相手に勝つにはどうすれば良いのか?相手によって考えてプレーしないといけませんね。相手の特徴や癖を知る、見抜くことも必要です。

ボールを奪うのもかしこく奪わなといけません。なんでも頑張って奪いにいくのではなくどう頭を使って奪うのかもう少しかしこくプレーする必要があります。


 新しく取り組んでいるシステムも少しずつ良くなってきました。

このシステムの特徴を知ることも大事です。

 でもシステムが大事なのではなくてサッカーを知ることが大切です。そして色々経験して学んだことがこれからのサッカー人生に活きてくるのですよ!!


 いつもと違うポジションも積極的にチャレンジして学んで下さい。


 いまはサッカーを知りサッカーの幅を広げることが大切です。

 だからたくさんサッカーを観て下さい。


 プロの試合を観ることも大切だから!!



 桝谷コーチ