6年生1st


「徳島ヴォルティスサマーフェスティバル」


金岡公園陸上競技場

8人制 15分ハーフ


① vs セレッソエリートクラス   1対2 

② vs  YF奈良テソロ     0対1

③ vs 西宮SS         0対1

④ vs 徳島ヴォルティスB   5対0 (塚田、太田2、長谷川晶、塩崎) ※20分1本

⑤ vs 徳島ヴォルティスA   3対0 (牧之瀬、森田、福場)  ※20分1本



コメント

 10日ぶりの試合でした。

非常に残念な内容となりました。

おそらく暑さを言い訳に頭が休んでいるプレーの連続でした。

体力がないだけではなく試合に対する意識の問題だと思います。

自分たちでスイッチを入れることができない。


今まではみんなの良いところを活かすことをメインに考えて取り組んできました。

でもやはり高いレベルになるとみんなの課題や足りないところがちゃんとゲームに表れてしまうので

現在はみんなの課題、良くないところを伸ばすことを取り組んでいます。


技術はまだまだです。でももっとだめなのは眼と頭です。

頭を休めているひとばかりです。


だからサッカー以外でも気が利きません。


「臨機応変」本日伝えました。

非常に大切です。


言われなければできない、動かないでは何にも身についていないのと同じですよ。


もうちょっと考えて行動しよう!



桝谷コーチ

{7FEBE9F0-8C6B-4856-BC8C-6605DC813F2A:01}

{1A7B48BA-7CD9-4037-8CD9-AF09DF5E5FA7:01}