U-13
「大阪市中学生招待サッカー大会」
8月3日~5日
舞洲多目的運動広場
11人制 25分ハーフ
予選① 住之江キッズ 1-4 (齊藤)
予選② 法隆寺FC 1-2 (正田)
予選③ 尼崎FC 0対1
予選④ 東海大翔洋中 1対2 (中島超)
TM 25分1本
天王寺中 2-0 (河野2)
尼崎FC 1-0 (沼田)
我孫子南 4-0 (伊藤2、三谷、常藤)
我孫子中 1-0 (逵)
法隆寺FC 2-0 (安福、島田)
我孫子中 6-0 (齊藤3、中島超。安福2)
巽中 4-0 (河野2、伊藤、常藤)
我孫子中 0-0
巽中 7-0 (加持2、岸、金沢、正田、島田、中島超)
京都朝鮮中 0-0
バンディオンセ 2-0(中島超2)
コメント
3日間お疲れさまでした。
非常に暑い3日間でしたね。
1日目は熱中症?が4名も出ました。他のチームにはいません。準備不足ですね。
大会の結果は全敗でした。
2年生相手だから負けても仕方がないと思っているのならそれは間違いですよ。
目の前の相手に学年は関係ありません。
1日目の2試合は逆転負け。後半にすべて失点しています。
原因は何か考えよう!!
2日目は1日目より内容は良くなりましたが勝てませんでしたね。
ゴール付近まで行くがシュートまで持っていいけない。
相手の背後をつく攻撃も少なかったですね。
トレーニングマッチも含め暑い中でたくさん試合をさせて頂き良い経験になりました。
思考を停止させているから良いタイミングでポジションをとれない、1歩2歩遅れてしまうことが非常に多かったと思います。体力がないと頭もボケてきます。だから体力も大切ですよ。
でももっと技術がありボールを失わなかったら無駄な走りは減ります。
暑いと2年生相手とか頭から言い訳を捨ててどの試合でもチャレンジして下さい。
厳しい環境がみんなを強くさせてくれます!
3日間、大会関係者のみなさま、対戦して下さったチームのみなさま大変お世話になりました。
今後とも交流よろしくお願い致します。
桝谷コーチ