7/25
狭山市立市民総合グラウンド

4-0大阪狭山
府川3・井谷

4-0バンブーシュート
府川・河村・北川・塩谷

12-0大阪狭山
宍戸5・府川2・長尾2・河村・喜多・井谷


コメントです
到着するなり走っていて汗だく。
当たり前ですね。
荷物の整理、準備が出来ていないのに試合なんてまだまだです。
何時になったら出来るのでしょうか?
誰かがリーダーシップを取れば出来る。
『誰か』がいなければどうなるのでしょう?
自らが率先して行わないと習慣にはなりません。

それだけ注意されても、まだ意識が上がらない選手。
そんな選手には試合は早過ぎです。
試合に行ける、出れるのは当たり前ではありません。
片付けや準備も出来ないのに『試合に出たい』は都合良すぎです。


練習で行っていることを、試合では出せていたでしょうか?
ボールを止める足は?
ボールを止める場所は?
ボールを置く位置は?
分かっていても出来ないのは何故でしょうか?

サボっていたからですか?
考えていなかった?

考えれなかったのは何故でしょうか?

やるべき事をやってのミスは次につながります。
同じミスを繰り返すのではなく、一つ一つ積み上げるために、次にチャレンジ出来るように、しっかりと考えてプレーしましょう。

暑い夏がやってきました。
『食べるのも技術』
体調を崩さない、強い体を作る。
内臓を鍛えるのも大事です。

夏休みだからこそ規則正しい生活を行い、しっかりとご飯を食べましょう。
目指せ❗️一日五食‼️

藤井コーチ