FC6年交流試合(7/11)
J-GREEN堺S6
8人制・20分1本
「1stチーム」
VS奈良YMCA
(6-1) 牧之瀬2、長谷川慎、森田、吉岡、大野
(1-0) 吉田
(3-0)※20分1本 牧之瀬2、長谷川慎
「2ndチーム」
VS奈良YMCA
(2-0)
(1-5)[向山]
「1stコメント」
取り組んでいることの成果は出てきました。
そして伝えていることをやろうとはしてました。ただまだ継続できないですね。
勝ってるから手を抜いて良いのではありません。勝ってるから賢くプレーするのはOKです。
明日のライフカップに向けて良い取組でした。
でもまだまだです。
自分たちでスイッチを入れることができるように!
桝谷コーチ
[2ndチームコメント]
練習後の試合とあってかなり単純なミスが多く、頭が働かない、すぐに休憩することが多かったです。
逆に1stチームのサブ組との試合は1stチームに入る為にはあいつらからまずはポジションを奪わなあかんとコーチが焚きつけたせいか、かなり気持ちの入った試合になりました。
しかし、技術の差を感じました。ボールは保持される、1対1ではがされる、個人では完全に負けていました。
1stチームに入る為には、何が自分に必要か感じれたのではないでしょうか?じゃあ今日の練習での取り組みはOKですか?それくらいで、追い越せますか?
コーチに言われなくても自分で感じてるよね?今日はかなり良いTM&紅白戦になりました。
明日の全日リーグも2勝して上位リーグを確定させよう!
久保コーチ