FC6年2nd大阪市サッカー連盟春季リーグ(5/24)


松原西小学校グラウンド


8人制・20分ハーフ


VS NFC大阪(5-0)

[田港、寺井、島田、新川2]


VS 大阪住吉(0-1)


VS 中本(0-1)



暑い中の1日お疲れ様でした。


本日の試合は来週のライフカップを見据えながら色々試しながら取り組みました。


しかし、2試合目、3試合目と競った試合をセットプレー(CK)から失点して負けるという試合となり残念でした。セットプレーは試合を決める重要なプレーです。


先に触れるか、相手の前に入れるか、50cmの差が今日の試合結果の差でした。


これがサッカーです。マークのミスをした選手は感じてくれたと思います。


試合内容はそこまで悪くなかったです。取り組んでいる守備に関して言えば粘り強さも出てきて耐える事ができてきました。


しかし、攻撃に関して言えばボールを扱えない為に簡単にボールを相手に奪われることが多く、守備から攻撃につなげる事ができませんでした。


後ろから背後にボールを蹴るだけの攻撃ではなかなか相手を崩すことはできません。そして最後の決定機をシュートにつなげるコントロールが不正確な為にチャンスを逃す場面が多かったです。


技術の問題は簡単に改善できるものではないのでこれからの日々の積み重ねだと思います。


これからもっともっと自分に厳しく取り組まなければ!!


来週のライフカップで同じミスを繰り返さないように、良い結果を全員で勝ち取れるように頑張りましょう!!


久保コーチ