FC6年2ndライフカップ1回戦(5/16)

J-GREEN堺S13

8人制・20分ハーフ

VS 友渕1st
(8-0)[島田3、磯野2、向山2、駒井]


ライフカップ初戦でしたが、良いゲームとなりました。


難しく考えずに今まで積み重ねてきた事をピッチで出せるようにしよう!自分たちの力を100%出し切れるようにしよう!観ている人に何かが伝わるゲームにしよう!と送り出しました。


前半はゲームを支配して相手陣地で試合を進めるものの、なかなかチャンスを得点にすることができず苦しみましたね。


ただ1点目を取れれば、緊張もほぐれてもっと良いプレーができるだろうと信じていましたよ!


結果は8得点重ねる事ができました。良い結果だったと思います。


内容も悪くなく、試合前、ハーフタイムに話したポイントも修正することができてプラン通りにゲームを運ぶことができました。


そして交代選手も自分の役割をよく理解してゲームに入ってくれました。


みんなのハツラツとしたプレーを観る事ができて良かったです。


しかし、これをプレッシャーが早い中で続けていかなくてはいけません。これからギリギリの闘いが始まります。今日の結果に慢心しないように!!


この大会期間中に少しでもレベルアップしていきましょう!


保護者の皆様、1stメンバーのみんな、応援ありがとうございました!子ども達はすごく勇気づけられています!


1試合でも多く、公式戦を行えるように子ども達と頑張っていきます!


久保コーチ