4/25
住吉公園
6人制10分一本

アイリスホワイト
2-0住之江キッズ
キョウスケ・Sダイスケ

2-0友渕
Nダイスケ・Sダイスケ

3-0住之江キッズ
Nダイスケ・タカト

3-1友渕
Sダイスケ2・リサキ


アイリスピンク
3-0住之江キッズ
ソラ・アキヒト・ジュンペイ

2-0友渕
アキヒト2

2-1住之江キッズ
アキヒト・ユウヒ

3-1友渕
アキヒト3

ホワイトピンク合同
5-0住之江キッズ
アキヒト3・キョウスケ2

1-2コーチ合同


コメントです
幾度となくゴールに向かいましたが、最後のフィニッシュ(シュート)が上手くいきませんでしたね。
パスもシュートも大事なキックの技術。
しっかり『観て』蹴るようにしましょう。
それでも練習で行ってるドリブルの形が沢山出せれた事は良ったです。

また、失点した場面は、明らかに人任せにしてたり、サボっていたりした事からゴールを決められています。
試合中に休む時間はありません。
暑くなってきてバテて走れないなんて・・・
サッカーは走るスポーツです。
攻撃も守備もサボらずにしっかり走りましょう。

藤井コーチ

アイリスブラックvs友渕
0-1 ×

アイリスグリーンvs友渕
0-1×

アイリスブラックvs住の江キッズ
1-0○
タカヤ

アイリスグリーンvs住の江キッズ
0-0△

アイリスブラックvs住の江キッズ
0-0△

アイリスグリーンvs住の江キッズ
0-2×

アイリスブラックvs友渕
2-1○
エイタ カズハル

アイリスグリーンvs友渕
0-3×

アイリスvs友渕
1-2×
リョウ


今日の試合のテーマは「見て、判断して、ドリブルする!」でした。
「攻撃はボールを奪うことからはじまる!」という事や「どこでボールを奪えばチャンスになるか?」という事を試合前に話をしました!
すると、数人が相手のゴールの近くから必死にディフェンスをする姿が見れました👍
初めはボールを奪ったらなにも考えず蹴ったりドリブルをしてまた取られる選手が多かったのですが、途中からは奪ったら顔を上げて1度考えてプレーできる選手も少しずつ増えてきて見てて楽しかったです!
今日は、ドリブルでチャレンジしてチャンスにもなってる事があったのでこれからもいっぱいチャレンジしていきましょう!
3年生はボールの持ち方や、ターンの仕方たくさんこれから学んでいく事があると思います!
頑張って多くの事に取り組んでいきましょう!!

大地コーチ

{EB4EA275-9AB8-4128-BCD0-C6DE1BCCF91A:01}

{6F00FCB0-011D-4709-B3DA-55A7ABCEC77A:01}

{506B9E45-BFDD-4C37-B0C6-C774287AFADC:01}

{429440F1-D50D-43D5-B55E-AE1EE6031705:01}

{613F7836-F840-4796-BFA9-C79D2D6A54D9:01}

{FD82BE21-E8FE-4B37-A7F8-D0D2FAB57BC5:01}

{AE8C434D-96C2-4EE9-B2AD-D31DFF488134:01}

{4EBC412D-2F9B-49E9-9D9E-1A7D39BB5902:01}

{2CCDBA19-453F-496E-9335-FF566F000A9B:01}