FC6年2nd交流試合(4/4)
8人制・15分ハーフ
はるみ小学校
「Aチーム」
VS RIP ACE SC(1-1)[磯野]
VS エルバFC(2-2)[島田2]
「Bチーム」
VS RIP ACE SC(1-0)[駒井]
VS エルバFC(1-3)[小森]
「Cチーム」
VS RIP ACE SC(1-1)[寺井]
VS RIP ACE SC(1-1)[鈴木]
トレーニングをほとんど観ていない状況での試合だったのでほとんどコーチングを行わずに試合を観ていました。
全体的に感じた事はワンプレーすると頭が休憩することがすごく多いです。
次に何をしないといけないのかまだまだ理解していない選手が多かったかな・・・。
もちろん技術的にはかなり低いです。ちゃんとボールを止めれない、運べない、蹴れない・・・。
でも今日1日でも少しのアドバイスで変化の観られた選手がいました。
結局はコーチのアドバイスをどのように自分で受け止めて自分の成長に変えていけるかが大切ですね。
これから1年のみんなの成長をすごく楽しみにしています。その為に技術を上げる!その為に人よりもボールに触る!
今日の試合の合間の待ち時間も2人は真剣にリフティング練習していたな~!!
楽しい事だけじゃないけど大きく成長するために一緒に頑張ろう!コーチ自身もこの1年挑戦します!
久保コーチ