FC4年生2nd 滋賀遠征2日目(3/29)

TM
優勝後の集合写真
3つのバッグを持って筋トレ中!!!
アスロンスプリングフェスタ
高島CUP
グリーンパーク想い出の森
8人制15分ハーフ
1位リーグ
VS アズールB
6-1(松岡5、府川)
VS 蹴友会
2-1(松岡2)
結果 15チーム中
優勝

TM
VS リール
21-0(鈴木9、永山8、山岡、竹蔵、長田、金田)
VS レインボー
4-0(市田2、山口、松岡)
VS アスロン
1-1(岡本)
コメント(試合総括)
優勝おめでとう!
また2日間お疲れ様でした。
これまで1年間担当した2ndチームが大会で優勝できた経験は、コーチにとってもみんなにとっても良かったと思います。
そして最後の強い相手チームに対して、粘り強い守備をできたことで優勝はできました。
ただ、2日間の試合で非常に多くの課題が出ました。
今回の遠征では『観て判断すること』を意識してもらいました。
が、1日目は意識して観ようとする選手がほぼいてなかったです。当たり前ですが意識しないとできませんよ!
なぜ観ることが大事なのか理解していれば、もっと意識すると思いますが。
2日目の1試合目、TMでは意識しようとしていましたが、観た後のパスの質、コントロールが低いことが多かったです!
これからの練習では、この観ることを習慣にし、さらにその後のプレーの質を高めることを意識して練習して成長してください!
そして、サッカー以外の生活面でも、成長してください!しっかりしている人はサッカーのプレーでも良くなっていますよ!
今回の遠征で学んだことは多いと思います。学んだことを活かして成長していきましょう!!
最後になりましたが、保護者の皆様には遠征費のご負担にご理解、ご協力頂きましてありがとうございました。
また差し入れまで頂きましてありがとうございました。
これからも子供達のサポートをよろしくお願いします。


松村コーチ