FC6年生1st  


「大阪市ジュネッスU-13 交流試合」


12月20日(土)

J-GREEN堺


8人制 20分ハーフ


①  1対3(前半1-1)  正田

②  0対3

③  0対1(15分ハーフ)



急遽中学1年生と試合をさせて頂きました。

初めは身体もよく動き守備も効いていたのですが試合をするにつれて体力差、スピードの差が明らかになり前からプレッシャーがかからず押し込まれる時間が長くなってしまいました。

少ない人数でこれだけ連続で試合するとまあ質は落ちてしまいますね。


ただ押しこなれがらもエゼを中心に粘り強く戦えていたと思います。


現在取り組んでいることは初めは良い方向で出ていたと思います。

しかし試合を進むにつれて前に行こうとする意識、前を向く意識は良いのですが謀なチャレンジが多かったですね。まずは早く攻めきろうとすることは良いがすべてそれでは相手も守備はしやすいですよね。

行ったら奪われる、人数が足りない状況だと見方が関われる時間を作る必要があります。それを覚えて

おこう!!


本日は非常に良いトレーニングになりました!!



桝谷コーチ