FC4年生1st


「4種リーグ」


12月13日(土)

場所 西浦池グラウンド


2巡目

① VS  JSC SAKAI  16対0 (川端4、小泉4、長谷川5、﨑山3)


② VS  AVANTI城南  6対0 (太田、坂田、松岡2、松田、矢野)


TM VS 狭山  (20分1本)  5対0 (林、坂田、広瀬、太田)



コメント

 大差で勝つことは素晴らしいことです。

 でもこのような試合でも結果よりもどう取り組むかが大切です。

 どこにこだわりを持ち取り組むのか、普段トレーニングしていることをチャレンジするのか。

 一番だめなのは時間の無駄使いですよ。

 どんな相手や環境でも自分の取り組み方、気持ちひとつで良い時間を過ごすのか無駄な時間を過ごす  のか決まりますよ。


今日コーチが伝えたボールを持っていない選手が何をするか、いつ動くか、どこに動くかなどこれからもっと理解してできるようにならないとだめですね。


そして一番気になったのは試合中元気がないことです。

得点したらもっとみんなで喜ぼう!!

すべてにおいてもっと明るく取り組もう!!

大好きなサッカー、試合をしてるのですよね?

それをもっとプレーで表現しないと!


試合後のリレーの方が元気でしたよ。


もっとバカでもいいですよ!



桝谷コーチ