FC6年生 


「大阪市ジュネッス交流試合」


11月29日(土)

南津守さくら公園


1st

①20分ハーフ

3対1 (安福2、戸田)

②~④15分1本

0対1

0対0

1対2 (エゼ)


コメント

いつもとシステムを変え取り組みましたが大きくはよく対応して取り組んでいました。

そして取り組んでいることに関しては少し成果に表れはじめました。

課題としては何でもドリブルで仕掛けるのではなく「いつ」が大切です。

良くはなっています。

ただもっと良くしていこう!!


そしてこれからポジションも色々挑戦してもらうこともあります。

常に前向きに考え取り組んで下さい。


桝谷コーチ





FC6年2nd

8人制・20分ハーフ

VS大阪市ジュネッスFC
(3-2)[島田、河野]

8人制・15分ハーフ


VS大阪市ジュネッスFC

(0-2)


8人制・15分1本


VS大阪市ジュネッスFC

(0-1)


ゴールに向かう姿勢を意識した中でボールの止める位置、ポジションニングを改善していこう。


前に運べるのに、後ろに下げたりしているので、もっと来る前にイメージをして、プレーしてほしい。


守備では、まだまだコーチに言われないとボールに行けないので、自分達から声を出していこう。


技術トレーニングからやり直していこう。


辰巳コーチ