FC4年1st交流試合(11/16)
河内長野市立長野小学校グラウンド
8人制・15分ハーフ
VS 加賀田SC(5-0)
[長谷川2、坂田2、小泉]
VS 長野FC(2-0)
[福場、小泉]
VS 長野FC(1-0)
[松田]
VS 加賀田SC(6-0)
[小泉2、森川、太田、﨑山2]
VS 長野FC(3-1)
[坂田2、小泉]
チビリンピックを意識して前後半総入れ替えで試合に取り組みましたが、テーマで取り組んでいる守備は良くなってきているものの、それ以外の場面での技術・判断ミスが多く、全体的には良くありませんでした。
特にゴール前でのフィニッシュは確実に課題が残りました。
もっと全員がゴールを意識してプレーすることが必要です。ゴールの意識も低いし、チャンスを決めきる技術も低いです。
もちろん相手の守備が良かった事もありますが、それ以上に決めきる力・技術が足りないと思いました。
競った試合で自分たちが有利に試合を進める為にもゴールが必要になります。どこに止めるのか次のプレーを意識しながら止めることでゴールの確率も増えると思います。
相変わらずの怪我人が多いのでこれ以上怪我をしないように全員がケアを怠らないように!!
いよいよ来週の試合で中央大会に行けるかが決まります!この1週間の準備を大切にしましょう!
久保コーチ
またまた彼がやってくれました![]()
やっぱり彼でした![]()


