FC6年生1st 千里馬CUP1日目
7/29
舞洲多目的グラウンド
8人制15分ハーフ
① VS 東大阪JFC 4対1
たくみ
中島大2
りんたろう
② VS 生野初級B 7-0
いっき2
中島大3
小川
たかひろ
たくみ
中島大2
りんたろう
② VS 生野初級B 7-0
いっき2
中島大3
小川
たかひろ
③ VS 東大阪初級 2対0
たかひろ
中島大
コメントです。
朝からトラブル。
人が多すぎてバスに乗れない。
選手達は慌てたことでしょう。
しかしそれも経験です。
サッカーに限らず色々なことを、今のうちに経験し対応出来るようにしましょう。
試合に関してルールを決めました。
1試合のうちに必ず15分以上出場する。
自分達で話し合って決める。
フィニッシュの意識が低く、崩してはいるもののゴールが奪えない。
技術的なこともありますが、意識の部分を強く話をしました。
結果、意識も高まりゴールに向かう回数も多くはなりましたが、あと一歩動けていたら・・・、もう少しゴールを奪えていたと思います。
藤井コーチ
最後の試合のみ観ることができました。
土が多くでこぼこなのでとても難しかったと思います。
その中でもしっかりプレーできている選手もいればなかなかボールが止まらない選手もいました。
技術をしっかり身に着けどんな環境でも対応できることが大切ですね。
最後に少し走りましたが体力も大切ですよ!!
常に前向きに取り組みましょう!!
桝谷コーチ