FC4年2nd4種リーグ(7/6)
8人制・15分ハーフ
小山田小学校グラウンド
【4種リーグ】
VS 小山田SC(6-0)[桐原3、岡本、西川楓、府川]
VS アトレチコ大阪(2-1)[桐原2]
1試合目は治彦コーチに指導してもらいました。コーチが1stの試合を終えて遅れてきて2試合目が始まる前から雨が強くなり、グラウンド状況がすごく悪い中で試合をする事になりました。
闘い方をはっきりして試合に取り組んでもらいました。サッカーはグラウンド状況、天候、暑さ、寒さ、ピッチサイズなど様々な事を考えながら試合を行わなければなりません。少し経験になったと思います。
2試合目はどちらに転んでもおかしくないゲームでしたね。前半は相手にもチャンスがありましたし、こちらにも後半は何度もチャンスがありましたが、決めきれずでした。もっと大量得点で勝てたかもしれないし、逆に失点を重ねて負ける可能性もありました。
テーマにしている守備は全然まだまだです。ボールしか観ていないことによってボールにつられてマークする相手に全く気付いていない状況が何度もありました。何を守るからどこに立つのか?考えなくても正しいポジションから守備をスタートできるように習慣になるように積み重ねていきましょう!
今日は勝てて良かったし、良いプレーも守備以外では観れました!!次の試合までに少しでもレベルアップしてリーグを1位で終われるように頑張っていきましょう!!
今のままではリーグ1位は厳しいと思います!!
久保コーチ