日本一の着物コレクター、池田重子さんの「日本のおしゃれ展」へ参りました。
今のアンティーク着物ブームの先駆けといわれる池田さんのコレクションは、
いつも見る人の心を躍らせるものです。
今回はショールの展示もあり、
和装のコーディネートのさらなる楽しみを見いださせてくれました。
ここ数年、洋装でもパシュミナやカシミアのストールを羽織るのが定番化されていますが、
アールデコ調、更紗、薄物、、、さまざまなストールを見ていると、
きもの時代からずっと、おしゃれのポイントになっていたのだな~と思いました。
ストールを羽織る女性のしぐさは自然と手を前で組むようになり、
やはり奥ゆかしいと思いませんか?
今回の展示の中で、私の目を惹いたのは、
薔薇模様の着物と羽織のコーディネート。
温かみのある橙色と緑色のぼかし染めがはんなりと、いい色で、
とげのある薔薇がとても柔らかく感じます。
ボディの後ろに廻って羽織の後ろ姿に見とれていると、
正面からも着物姿のマダムが見入っていまして、
お互い目が合うと思わず微笑んでしまいました。
池田重子さんの世界は、古きよきものを使いつつ、
あくまで現代のコーディネート。
とくに帯留めは今この細工をできる職人さんはいないだろうな、
と思わせる精緻なものも多い。
「品格」ある品物に、日本の美の原点を誰もが感じない訳にはいかないでしょう。
今のアンティーク着物ブームの先駆けといわれる池田さんのコレクションは、
いつも見る人の心を躍らせるものです。
今回はショールの展示もあり、
和装のコーディネートのさらなる楽しみを見いださせてくれました。
ここ数年、洋装でもパシュミナやカシミアのストールを羽織るのが定番化されていますが、
アールデコ調、更紗、薄物、、、さまざまなストールを見ていると、
きもの時代からずっと、おしゃれのポイントになっていたのだな~と思いました。
ストールを羽織る女性のしぐさは自然と手を前で組むようになり、
やはり奥ゆかしいと思いませんか?
今回の展示の中で、私の目を惹いたのは、
薔薇模様の着物と羽織のコーディネート。
温かみのある橙色と緑色のぼかし染めがはんなりと、いい色で、
とげのある薔薇がとても柔らかく感じます。
ボディの後ろに廻って羽織の後ろ姿に見とれていると、
正面からも着物姿のマダムが見入っていまして、
お互い目が合うと思わず微笑んでしまいました。
池田重子さんの世界は、古きよきものを使いつつ、
あくまで現代のコーディネート。
とくに帯留めは今この細工をできる職人さんはいないだろうな、
と思わせる精緻なものも多い。
「品格」ある品物に、日本の美の原点を誰もが感じない訳にはいかないでしょう。