初めてステージで歌ったのは17歳だった。

子供の時に何度かあったけど、それはワケも解らずだったし。

でも2歳くらいの写真見たら、おもちゃのマイク持ってる写真が

異様に多いの(笑)小学校3年の時、友達と『絶対歌手になろうね』って

約束したのを覚えてます。


17歳の時従姉妹に薦められて、カラオケイベントみたいにものに

応募したの。応募総数は350組くらいだったと思う。

その中で45組程度がステージに上がれることに。。。

特にオーディションってワケではなく、歌が好きな人が集まって

楽しい雰囲気の中歌えたから、緊張とかはあまり無かったな。

でも今思えば、全然声出てなかったし、よく歌ったな。。。ってゆーか

よく45組中に残ったなって感じだった。その時は

あー、楽しかったで終わり。もちろん歌はますます大好きになったけどね。


そっから狂ったように色んなレーベルや事務所に履歴書を送りはじめるんだけど。

ことごとく落ちて(笑)でも不思議なことに もう駄目だ・・・なんて

一度も思ったこと無かったな。自分を信じてたって言えばカッコいいけど

諦め悪いっていうか、勘違いっていうか(笑)

でも例え自分が絶対なりたいって思ってる夢が 勘違いでも

思い過ごしでも、1つの目標に向かって揺るがないって

とても素敵なことだと思うし、周りがなんと言おうと 貫けるものがあるって

自信をもっていい事だと思う。

もちろん、なにか犠牲を払ったり、家族や友達の支えがあってこそ、

あたしはこうして 大切な夢に1歩1歩近づけてるんだと思う。


うちは自慢の家族でね。お母さんもお父さんも 弟も

おじいちゃん おばあちゃん、そしてお母さんの妹の家族

(従姉妹家族ね)も みんなすごくあったかいひとたち。

いつも笑っててね。 あたしは長女で初孫。すごく愛されて育ったって

実感してる。この感謝の気持ちを あたしは自分の一生で

果たしてちゃんと返せるのかなって心配。。。でもあたしの成功や

あたしの幸せを みんな自分の事の様に喜んでくれる家族。

お母さんは特に心配性だし、あたしが音楽まっしぐらで

安定しないことに関してはすごく心配かけた。

やっぱり親にしてみれば、平凡でもいいから結婚して幸せにって

思うよね。『上手くいくかも分からないのに』って、最初は言ってた。

でもあたしがいつまで経っても諦められないのを見て

お母さんが諦めて(笑)。ほんとにごめんね。。。

今はあたしの成功だけを願ってくれてます。

絶対お母さんを幸せにするからねっっ☆



あたしは友達にもめっちゃ恵まれてきました。

ほんとに大事な宝です。

今一番仲がいいのは、さっちゃん。

アネゴです(笑)お世話になりっぱなしで・・・。いつもごめんね(;△;)

心からあたしを応援してくれて色々相談にものってくれるの。

さちと出逢わなかったら経験出来なかったことや 

さちと知り合えなかったら 会うことが出来なかった素敵な人たちが居ます。

名前を挙げたらキリが無いほど 大切な友達が沢山。

本当にありがとう(^^)このブログにも コメントを寄せてくれています。

嬉しい限りですね。どうぞこれからもよろしく。






誰もがひとりではないし、絶対に味方になってパワーをくれる人が

いますよね。あたしは言葉足らずでナカナカ感謝を伝えることが

出来ていないかも知れないけど、家族、友達、事務所のみなさんに

いつも感謝の心を持ってます。それはきっと、あたしの音楽にとって

掛け替えのない財産です。

応援してくれる全てのひとに あたしからいつか なにかを返したいと

思ってます♪