9月22日 〜地方へ移住したいシンドローム〜 | 一番星☆日記 (2023年〜)

今日ものんびり仕事して

真っ直ぐ帰宅


相変わらず仕事のモチベーションは

上がらへんけどダウン



「東京の西」が人気移住先に 

青梅やあきる野、若者が注目 

広々3DKが家賃6万2千円

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b78df6e83b9b853b446cc6040f233d4239d6c62

いやいや……

そこまでして東京都住みたいか


半年前に脱出できたけど

二度と住みたいとは思わへんで


異動出来んかったら

真面目に茨城あたりに引っ越そうか

思うてたし


青梅やあきる野なんかに住むより

守谷や取手あたりに住む方が

全然ええやんか


なんなら土浦あたりでもええわ

つくばエクスプレスも延伸する

計画があるし

常磐線でも北千住まで1時間程度


都心に出るのも全然余裕やし


まぁ…もうそんな妄想も

不要になったけど


もう大阪もしんどなってきた


やっぱ郊外がええ

地方都心とて

今日日インフラなんか問題ないし

交通の便以外何も負はない


かつていろんなとこ転勤したけど

地方暮らしをしてた時の方が

イライラも少なかった


今や

移住と転職を決める

なんか大きなきっかけを

待ってる自分がいる