9月15日 〜ツーリング 大分からの帰路〜 | 一番星☆日記 (2023年〜)

4連休最終日汗

今日は大分からの帰路 🏍️DASH!


6:45 ホテルを出発

佐賀関のフェリーターミナルへ


帰りも国道九四フェリーを利用


乗船口の構造を理解

海上国道197号線

さよなら九州バイバイ

出港30分位で
佐田岬灯台がみえてきた

言うてる間に三崎港着岸

佐多岬の絶景を横目に快走

国道197号線から378号線へ
ここも車が少なくて快走してたら
パッシングする対向車が数台

!?

ネズミ捕りやってた🚨

危なかったー 滝汗
教えてくれた数台の運転手さん
ありがとうございました笑い

しかしめちゃツーリング日和や

海岸線も終わり
伊予インターから高速に乗る

西条あたりで前を快走してた
バイクが覆面の餌食に🚨
お気の毒やけど
またまた助かった… 滝汗

今日は高速休日割はないけど
二輪車定率割適用はあるんで
割引が多い瀬戸大橋ルートを選択

与島パーキングエリアで
暫しの休息

展望台から

何年ぶりの瀬戸大橋やろか

しかし今日も暑いあせる
汗だくになりながら
与島を出て山陽道へ

兵庫県に入ったあたりから
疲れがドッときて
龍野西SAで🍦チャージ

なんとか帰るまでガソリン
持たせたいから燃費走行へ

ええ感じで走ってたら
中国道で事故渋滞の案内

渋滞を避けるべく新名神に変更
しかし新名神も事故渋滞発生
かなんなぁ ニヤニヤ

トンネル内で玉突き事故やった
1車線は塞いでなかったから
ファスナー合流でさっさと抜ければ
ええんやけど

止まるような速度で
事故現場を見物するおバカが
いるおかげで渋滞しとんねんで

箕面とどろみインターで降り
グリーンロード経由で帰宅

16:40着 疲れたし
今日も早よ寝よぐぅぐぅ