10月9日 〜カインズの投げ陳列問題〜 | 一番星☆日記 (2023年〜)

日本の劣化には

政治の責任もあるけど


事なかれな人間が多すぎのも要因や

自らは何〜も考えんで

降りてくるものを右から左へ流す


そりゃ脳みそも劣化するやろ

そんなこんなでイヤな思いのまま帰宅



なんかカインズで

商品のトイレットペーパーを

投げて陳列するSNSの動画が

問題にされとるみたいやけど

https://news.yahoo.co.jp/articles/aacc3857fab2e711117b8eeb24cbb23c794e1bab

まぁお店も明かされ

その上で商品を投げてる様子を

SNSアップする行為は

たしかにマズイとは思うけど


別に直接利害関係もない第三者が

非難やら苦情言うほどでもないやろ


動画みたら

ちゃんと客を気にしながら

手際よくきれいに陳列してるし


これがカインズやなくて

個人経営の田舎の雑貨店やったら

問題視もされんし


企業としては最低限の謝罪だけして


「まさか元従業員が就業中に

こんなお見苦しい動画を撮影し

SNSに投稿をしてたという

事実を知り驚愕すると同時に

たいへん遺憾であります。


弊社のイメージダウンにも

つながりかねないこの行為については

法的措置も検討いたします。」


なんてね

被害者側に転じればええし


あんまり真摯に応答すると

暇人クレーマーを助長させるだけ