今日も定時退社し映画館へ
🎬窓ぎわのトットちゃん を鑑賞
1980年代のベストセラーが
この令和の時代に映画化やん
原作も読んでないから期待は大きかった
結論
この作品は黒柳徹子さんが自分の幼少期のエピソードを書いたものやし
常に偉大なる黒柳徹子さんを頭に浮かべて
見るから共感もあるんちゃうやろか
もしこれが名も知らぬ人が書いた作品やったとしたら
戦時中にいたただのおてんば少女学園物語でそんなに面白くもないんちゃう
それにトットちゃん
そこそこ恵まれた家庭環境やし
あまり感情も刺激されるとこもない
どちらかといえばトモエ学園をつくった
「小林校長先生物語」の方が
共感するで
黒柳徹子さん
とても偉大で尊敬すべき方やから
同調せなあかん感じもあるんやけど
作品としての
主観評価は🌟🌟🌟/5 …残念