6月20日 〜プロドライバーの高齢化問題〜 | 一番星☆日記 (2023年〜)

今日はまっすぐ帰宅

休み明けやけど仕事は順調でよかった


北海道のトラックと高速バスの衝突事故

亡くなられた方のご冥福をお祈りします

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230620-OYT1T50098/ 

ほんま悲惨な事故やった
トラックの運転手が亡くなったから
事故の真相がわからんな

特に乗客の方はこんな人生の幕引き
全く想定してなかったやろうし
気の毒でならん……

トラック運転手が65歳
バス運転手が64歳やて
運送業界の高齢化は深刻やな
今回のはバス側に非はないけど
過去軽井沢のスキーバス事故も運転手65歳やったし

ドライバー不足問題でこれから70歳超の
大型ドライバーは増えるやろ
視力と深視力クリアしたら目
現役続行できるもんな
可能な限り働いて年金受給も75歳まで頑張る
また政府がそれを推奨するような感じやしな

でも間違いなく加齢するほど体や判断力の衰えは出る
命を預ける仕事やで
こんな事故が増えんようトラックやバスの衝突回避する安全装備やら自動運転やらの普及は急務やな

高齢者が起こす交通事故問題は
プロドライバーも例外やなくなる
2024年問題が取り沙汰されてるけど
命に関わるこっちの方が深刻やろ