昨年リニューアルした銀座の無印良品


リニューアル前も行ったことがなかったので、

やっと初訪問です歩く


地下1階から地上6階まであり、

6階以降はホテルのようです。


1階は食品フロア。


銀座限定のコーヒーが売っていました気づき


深煎りではない方を買ってみましたコーヒー


野菜やフルーツもあって…


珍しく西表島のパイナップルが〜びっくり

上矢印石垣島&西表島のパイナップルと同じ写真ですが…


たくさん入荷しているようです笑



お酒コーナー日本酒

里山GINの下にある久寿玉という日本酒は、

外国人が来るなり数本持って行きました。


美味しいのかな!?それとも金箔入りだから!?



パンも限定商品がありましたキラキラ


キューブパンだけお買い上げグリーンハーツ


美味しかったけれど、

抹茶パウダーはなくても良かったなぁ泣き笑い


* … * … * … * …* … * … * … * … *


地下には食堂があるようですスプーンフォーク


この時間帯はパスタとデザートでしたパスタスイーツ


* … * … * … * …* … * … * … * … *


エスカレーターで各フロアを見ながら

6階まで行きました。


ホテルの入口はオープンな感じです。

一度は泊まってみたいですニコニコ



オープンスペースのカフェで休憩。

銀座限定のビールがありましたがパスバツレッド


カフェラテ(750円)を頂きましたコーヒー


焙煎している感じでした。


特に1階は狭くて人が多くて

歩きにくいこともありましたが、

6階は人もまばらで落ち着いていて、

のんびりできて良かったですクローバー


* … * … * … * …* … * … * … * … *


念願の銀座店、楽しめました音符


機会があればまた行ってみようと思いますニコニコ