続きです。


最後は、イオンモール沖縄ライカム


メインのエントランスには

大きなディズニーのツリーがお出迎えクリスマスツリー

なんとなく近所のイオンの

ディズニーツリーより大きい気が…ねー



大きな水槽もクリスマス仕様クリスマスベルうお座


* … * … * … * …* … * … * … * … *


スタンプ集めを我慢していたスタバも

ここだけ行かせてもらいましたウシシ


沖縄で唯一のリザーブ取扱店なのですコーヒー



* … * … * … * …* … * … * … * … *


ポケモンは沖縄でも人気のようです。


* … * … * … * …* … * … * … * … *


ここで最終的なお土産を買って

スーツケースに入れておく予定でしたが、

なんだか目を引く商品がありませんえー?


館内を何度も行き来したり、

1つのお店で長時間悩んだり…もやもや



結局、少しだけ買って、

残りは空港で買うことにしました泣き笑い


空港ではすぐ荷物を預けて

あとは身軽に動きたいタイプなのに〜知らんぷり



買ったのは…


・泡盛

・PUZOの焼き菓子詰め合わせ

・ルピシアの沖縄限定商品



そういえば、前回書いたうるマルシェ

ライカムにも出店したばかりでした電球


すごく小さなスペースだったので

あまり魅力は感じなかったですが笑


* … * … * … * …* … * … * … * … *


最後に、ガソリンを入れました。


本来、レンタカーは

那覇市内での満タン証明が必要です。


しかしライカムの方が安いので、

まずはここで入れておいて、

あとで那覇でも入れることにしましたニヒヒ



その結果…


●ライカム(セルフ)

アプリのクーポンで160円→150円/1L。

支払いは2,401円。


●那覇市内(フルサービス)

173円/1Lで、0.81L分しか入らず

支払いは154円。

(少額なのにカードで払ってごめんなさい滝汗)



セルフとフルサービスの違いもあるとは言え

ライカムはかなり安かったですキラキラ


もはや最近の神奈川より安い!!



ずる賢いことしてしまいましたが、

かなり節約できたので良しとしますゲラゲラ


* … * … * … * …* … * … * … * … *


このあとは、レンタカーを返して

空港に向かいます車ダッシュ


続きますくるくる