弐 ふたたび【九頭竜川】へ  | 楓華の継続は力にゃり♪

楓華の継続は力にゃり♪

東海地方で寺社巡り。スピ系大好き。
姉妹猫・キジ白パインと長毛三毛猫モコに癒されながら生かされている日々。
季節に左右されるバイカー(FXSTC)だったり
手作りが好きでなにかしら作っています

猫のように
ゆる~くきまぐれに更新しています


いつも
有り難うございます

前回の続きから〜

この数日間、相方は徹夜続きでして…
道中も助手席で夢ん中だったのに

針を付け替えて
準備が終わった途端(前回記事参照)

相方、もう寝てた爆笑
寝付きの良さはマッハですw爆笑爆笑


3時くらいかな
雉の鳴く声に目が覚めて

ぼーーっと
うとうとしてたら

もう
夜が明けてきてる




相方は…?
まだ寝てるじゃん!

揺すって起こして〜のっ!チュー
はよぅ行ってこーーーーいっチューチュー





釣れるといいね~


さてさて
ワタシは…

すっかり日が昇って明るくなってるのに

寒くて降りれないw







どうしようかと
九頭竜川を車内から眺めていたら







びっくりど!どした!?



どうやら
滑って転んだんだとか(笑)


この傾斜はな〜(笑)

怪我は無いみたいなので
そのまま放置てへぺろ



さて、こちらは
風は冷たいけれど
椅子を出して
光合成をするの図


光合成してリハビリね

去年は車から降りれないで居たので
成長できたかな
(うつ病・気分障害です)




そろそろ朝ごはんにすると連絡が。

ミニミニラーメン



今回から
まずは百均のですが
アルストデビューした相方。


ただ
軽量にはなってるが
途中で予備の燃料切れとなる



車には予備の燃料あるよ

っとだけ連絡。


持って行こうか?と、言わないとこがミソ(笑)



だいぶ暖かくなってきたので
ワタシも朝ごはんにしようかな

椅子は出てるから
テーブルと細々したものをセッティング






やっぱ外は気持ちがいいね





今回のお品書き

・鹿番長のローチェア
・WILD1、クオルツのテーブル
・中華なチタンアルスト
・ミュニークのXラージメッシュストーブ
・SOTOのクッカーコンボ(L)
・ロゴスの水筒
・ファイアースターター
・スノピのスクー

そして、ぶっこみ飯。





珍しく完食
やっぱ、外ご飯効果かな


またまたぼーーっとしながら
景色を眺めて過ごします。


おや?連絡がきた
ん? 釣れたのか!?






続く。