整形外科は退院後の様子について伝えました。

 

背中の痛みはないこと、少しですが、ケガ前の状態に戻ったこと等。

足の様子も見ていただき、膝の硬くなってたところがだいぶ改善がみられたそうでよかったです。

 

コルセットについては痛みがなければ使わなくてもいいようですが

基準が「痛み」で、レントゲンもとっていないので判断が難しいところ。

 

なるべくコルセットなしで様子をみてみることにしました。

 

 

続いて理学療法

時間があいてしまって、先に昼食を済ませました。

 

起立台の装具をもっていって、病院の台を借りて様子をみていただきました。

 

おなかと台との間に隙間ができ、まっすぐ立てなくなっているので

おなかと台の間にタオルをはさんで立たせてみるよう指示がありました。

 

自力で立てなくなってからは自分の腕を使う頻度が減ってしまったので

腕の筋力が落ちていることが考えられるとのことで

 

・車椅子を自分で漕ぐ

・私たちと腕の押し合いっこをする

・立てなくても、ひじ掛けなどにつかまって立つ

 

↑でトレーニングすることになりました。