お久しぶりです。
しー助5年生もあとわずか・・・。
親子そろって元気にしています。
身長はあまり伸びていなくて、知らない人には幼児~小学校の低学年だと思われています
私的にはかわいいし、本人も気にしていないようなのでいいですが・・・。
勉強もあまり変化なく、1・2年生(たまに3年生くらい)の内容を繰り返しやっています。
勉強は↑なかんじですが、最近は返事もよくでき、ジェスチャーゲームなども伝えられるようになってきたそうです
後輩が増えてちょっとお兄さんになったのかな??
立ち上がり、歩行はだんだん難しくなってきて
家では家具などを支えになんとか歩けますが
学校では3学期から車椅子で過ごすようになりました。
今年度新調した車いす用のテーブルはつけてもらったのですが、勉強をするには少し小さいそうで
車いす用の机を学校が用意してくれました。
↓こんなかんじ
入学したときは「必要なら各家庭で用意してください」と言われましたが、制度が変わったのかな?
ありがたいです。
家での移動手段とか来月病院に行ったときに相談しようと思います。