スーパーで信玄餅を見つけたので購入しました


きれいに食べるのが難しい信玄餅ですが、桔梗屋さんのホームページに食べ方が掲載されていました。
とりあえず「お召し上がり方 その1」をやってみました。

3切れ中 中の1個を楊枝で持ち上げ、持ち上げたところに黒蜜を入れきなことよく混ぜる。
持ち上げた1個が隣の餅と一部くっついていたので、きなこがこぼれましたが、風呂敷のおかげでテーブルは汚さずにすみました。
私個人的には お召し上がり方 その2 で、黒蜜は少な目に入れるのがいいかな。
しー助に勧めてみたら 完食

黒蜜も自分で追加しながら食べていました

おいしかったそうです

桔梗屋さんの工場見学にでも行こうかな
