最近妖怪ウォッチ2・真打のゲームを始めたしー助。

慣れない手つきだったのが、だいぶ上達しました

You Tubeに投稿された妖怪ウォッチのゲームをみせてしまってから ドはまり・・・・・

「しー助にはまだ無理だよ」

と思ったり言ったりしていましたが、ついに購入。

ゲームといえばプレステ2以来の私。

主人公を移動するところから手こずっていました


とりあえず決まり事は

・プレイは親の前のみ

まあ、しー助は完全に一人ではできないし、文章も理解できない部分が多いので、プレイするうえで親(特に私)は必須。

一人でやるようになったら時間とか決めようかなぁと思います。

・ゲームをする前後は手を洗う(ゲーム中に手を口に入れたりするので)

・決めたところまでやったら終了(その後お風呂とか)


意外にびしっと切り替えができたのでビックリ


以前理学療法士の方に 「時間を決めて(集中して)好きなことをやらしてみる」というアドバイスをなかなか実践できないでいましたが、まさかゲームでそれができるとは思いませんでした。

うまく使えればゲームも悪くないかもしれません。


ペタしてねペタしてねペタしてね