今日は保育園5日目! 早いなぁ~(・∀・)
今日も6時に起きてくれたので、余裕がありました。
昨日はお昼寝を3時間もしたのに、夜は7時に寝ちゃいました。
時間が長かったから疲れたのかなぁ・・・。
保育園に着くと、今日も泣き声の合唱(^▽^;)
その中で1人だけ泣いていない子がいました。
初日激泣きしていた子ですが、もう慣れてきたのかな(*^▽^*)
・・・で、初日に泣かなかったしー助は、今日は床に座らせた途端泣きだしました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
がんばれしー助! 母ちゃんもがんばるからね!
今日は泣き顔にバイバイしてきました。
今日は14時まで。
時計ばかり見ていて、落ち着かなかったです(;^_^A
少し早めにお迎えに行きました。
保育園はお昼寝タイム。 大きい園児たちはみんな寝ていました。ZZzz....
しー助のクラスの子はお昼寝が終わっていて、園庭や玄関などで先生に抱っこされていました。
しー助はお部屋に。
小さな布団が何組か敷いてありました。
始めに泣いた後はおやつもご飯も完食!
バギーに乗ったり、玩具(特に車の玩具が好きみたいです)で遊んだり先生があやすと笑うようになって、機嫌良く過ごしたそうです
(*^▽^*)
そうそう!
同じクラスのお母さんに、なんと!中学の同級生がいました!!!
まあ、地元なので、同級生がいてもおかしくはないのですが、同級生の子供というと、主流(?)は小学生(^_^;)、早い子だと中学生・・・
(^o^;)
世の中「晩婚」が多くなっているみたいですが、私の周りでは「適齢期」で結婚・出産した人が多いので、驚いたのと同時に嬉しかったです。
しー助と共に馴染んでいけたらいいなぁと思います。