お四国さん参りと一緒に別格霊場を廻っているIRIKOですが、
先日お参りした別格霊場第十八番海岸寺さんの投稿を忘れていました。
お寺の名前の通り瀬戸大橋の近くの海岸近くに有ります
この日は天気が悪く今にも雨が降りそう・・
この仁王門ですが
仁王さんの居るところに力士がいらっしゃいます
ど~も地元の力士さんが左右におられ挨拶して中に入らせて貰います。
本殿で灯明と線香をあげ読経をしようとゴソゴソしてると
丁度住職さんがおつとめの最中です
外でIRIKOが下手な読経を唱えるのに気が引けて
先に周囲の探索に行って来ました
こっちがお堂
その横に小道が続いてるのでトコトコと
広い野原に向こうは海ですよ
天気が良ければ綺麗でしょうね~
悪天候で、しかも瀬戸内にサーファーとは珍しい
瀬戸大橋側の景色です
付近の様子を見たので納経を済ませ次のお寺に向かいます。
日にちが変わり先日の日曜
四国別格霊場第十九番香西寺さんですが
道がわかりにくく手前のお寺にお参りして、納経を戴く時に別格さんはこの向こうよ~って
ど~も失礼しました、
わざわざ出て来て頂いたので丁寧に挨拶して
今度は間違わないように~と
車で山門をくぐり本殿に向かいます
石段を登って
横に有る鐘楼を突こうとみると
足下に可愛い小僧さんの賽銭箱です
これに十円玉を入れたのですが、すご~い~良い音です
あんまり良い音なので、もう十円入れてしまいました(笑)
本殿
こちらがお堂
お参りを済ませ納経所でサインを戴こうとすると
たまたまIRIKOの納経帳を作成した住職さん直筆のサインを頂きましたよ~
その住職さんから暫くお説教を頂き
大師さんからの御利益の頂き方など気になる情報を聞くことが出来ましたが、
IRIKO今のままで十分です。
そして別格さんもいよいよ最後の第二十番大滝寺さんですが
これがまた凄い山の中
二つのルートのうち楽な方を選んだつもりでしたが・・・
走れど走れど、山・また山って感じで、山頂に来て通り過ぎたのに気づきました
この山のほぼ山頂です。
織屋とお寺が直ぐ隣
大きな表札(笑)が目に入りませんでしたよ~
納経を済ませ住職さんにサインを頂くと、
住職さん曰く忘れ物をくれぐれも無いようにと忠告されました、
あまりにも遠いので忘れ物も引き取りに来れない方が多いとからしいです。
帰り道ですが
こんな九十九折り久し振りです
ボチボチ家に帰り納経帳のサインを見ながら整理してましたが、
とうとう集めていた念珠も揃いました
ガハハ~
親玉も
とうとうお四国さんも高野山と京都の東寺さんになりましたが、
これはまだまだ先ですね~
拙いお寺の紹介でしたが
どうも長らくお付き合い頂きありがとうございました。