こんにちは😃

私の愛車
ホンダストリーム君
先日車検から
無事帰って来まして
 再び
相棒と楽しいドライブ
を過ごしております👍


前回のつづき

エンジンのかかりが悪い原因


まさかのバッテリー🔋

が弱いからという落ちになりました…

(酷ければバッテリーあがる)


変えたばかりのバッテリー

パナソニック・カオス

バッテリーが悪いとは

考えづらいので

車が電気食ってるのではないか?

って事で暗電流測ってもらう事にしました。


暗電流とは…

 イグニッションスイッチOFF状態でも

時計・ナビ・ECUの学習メモリー

保持のため常時流れている待機電流の事


愛車ストリーム君

待機電力が発生しそうな電飾品

結構自分でつけてるんですよね…

リストアップしてみます

  • ウーファー
  • サイバーナビ
  • ドラレコ
  • レーダー


上サイバーナビ パイオニアAIVC-ZH900MD

下  パイオニア DVH-570



サブウーファー パイオニアTS-WX77A

(バッ直)



ドラレコ(駐車監視)



ユピテルレーダーGS103




この他に

地デジチューナー

パイオニア GEX-P09DTV


まぁ…ざっとこんな感じです笑


私の予想として?
いやむしろ原因が
それであってほしいのが(激希)
こちらの
ユピテルレーダーです

一般的なシュガーソケットから
ではなく
ODB接続にて電源とってます!


ユピテル用ODB接続カプラー

(ハンドル下ヒューズBOX付近)



ネットで検索すると

ODB接続は常時電源で

待機電力も結構消費しているとの事…

実際にバッテリー上がりを起こした方も

いらっしゃるとか?…


これが事実ならこのODB接続を

外せばバッテリー上がり

防げるわけです。

これなら対処簡単ですよね?


逆に

もし?

IF?

ナビやウーファーなどの

オーディオ周りだと…

更なる点検の手間や

場合によっては故障修理・買い替えが

発生します…

手間やお金かかるのでこれだけは

避けたいんですよ…(切実)



とにかく原因究明が先決ですので
三パターンで暗電流(待機電力)
測定して頂きました。

グループ分けは三つ
ドラレコ
ユピテルレーダー(ODB接続)
オーディオ類

測定パターンは
  1. ドラレコ ON ODB接続  オーディオ類
  2. ドラレコ ON ODB不接続 オーディオ類
  3. ドラレコ OFF ODB不接続 オーディオ類
以上のパターンで暗電流測定
して頂きました。
因みに暗電流(待機電力)の
一般的正常数値は50mA以下だそうです。
最近の車は標準セキュリティの関係で
もっと高く
80〜100mAだそうです。

さあ!果たして愛車ストリーム君の
暗電流(待機電力)
測定結果はいかに?

測定結果


愛車ストリーム君
暗電流(待機電力)
測定結果出ました!
えっと?
全て接続した時の暗電流…440mA👀⁉️

え?やっば!ぶち食っとるやん笑
正常数値のおよそ11倍...
そりゃいくらバッテリーよくても
弱りますね笑

さてさて?
間違いなく暗電流(待機電力)が
異常に電気食ってるのはわかったので
悪さしているのは果たして何なのか
解読していきましょう!

ドラレコOFF ODB接続 オーディオ類 440mA
ドラレコOFFODB不接続 オーディオ類 40mA
ドラレコON ODB不接続オーディオ類 43mA
ドラレコON ODB再接続オーディオ類 45mA

このような結果出ました。
これから読み解けるのは…
予想通り(安心)
ODB接続のユピテルレーダーが
どうやら電気食って悪さしてますね!





良かったー!
オーディオ類じゃなくて笑

結論!
今回のバッテリー不良
車の暗電流(待機電力)が異常に高く
バッテリーに負荷がかかっていたのが
原因と断定しました!

原因がわかったので
早急に対処します!
てな訳で次回
電気食いまくってた
ユピテルレーダー・ODB接続
脱常時電気化
お送りいたします!

お楽しみ👋


💡インフォメーション💡
今シーズン
地元広島県
恐羅漢スノーパークにあります
恐羅漢スキー・スノーボードスクール企画として
中田秀範SAJデモレッスン
開催いたします!

ただいま参加者募集中です
詳しくはこちらの記事をご覧ください!

マテリアル
   SKI  OGASAKA

BOOTS  DALBELLO

WEAR   DESCENTE

GLOBE OGASAKA

HELMET   SWANS

GOGGLES  SWANS

STOCK  OGASAKA