こんにちは。

今日は病院に来ています。

娘は保育園…ではなく、病院のキッズルームに預けました。

超人見知りの娘…どうだろう?大丈夫かな…?

でも受付中はちょうど『いないいないばあ』がついていて、夢中になっており、はじめましての保育士さんに抱っこされても泣かず、ばいばい〜と部屋から出ても泣き声は聞こえず…でした。

え、どうした?大丈夫なの?びっくり





そんな娘さんルンルン

先日、洗い物をしていると、お絵描きしていた娘が急に『かえる!』と言ったのです。

見ると、緑色のクレヨンで絵を描いていて、『カエル?カエル描いたの?』と聞くと、もう一度『かえる!』と描いてくれました。

発達ゆっくりさんの娘、こんなことは初めてで感動してしまいました。(;_;)ラブラブ



その絵はこちら。↓



今まで何の絵を描いているかは分からないけど、むやみやたらに描いているのではなく、何かを描いているのだとは思っていましたが、やっぱりそうだったのね〜!

もっと単語が増えて、二語文やら自分の気持ちも伝えられるようになるといいね!ウインク





⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈

一応病院は予約して来ましたが、かなり混んでいます。

朝イチは9時30分ですが、ギリギリ昨日予約をとったので、10時しかとれず…娘さん、11時にはお昼ごはんなんだけど、大丈夫かな?

というか車の中でかなり眠そうだったから心配…💧

一応おやつはたっぷり食べさせたから、なんとかもちますように。><



それではまた♡













⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈

病院で投稿したはずが出来ていませんでした。

娘さんはびっくりするほどお利口さんで、かなりリラックスして遊んでいましたよ!とのことでした。

そして病院ですが、まだ胎嚢しか確認出来ませんでした…11ミリほど。

タイミングは一度のみなので、そこまで排卵がズレているとは思えないので…厳しいのかな〜?

まだ5週くらいだし、持ち直せるかな?



2週間後に再診です。

無事成長しますように。