19時前に夕飯を食べ、食後はそのままお風呂です!



なのに。。。



始まりました、ひなんちゅの絵本TIMEミッフィー




昔流行ったウォーリーです。






ひなんちゅブログ




イーが昔読んでたの。





ひなんちゅブログ




カラフルな色使いだし、沢山の人が載ってて、ひなんちゅ楽しそうにみるよ目





ひなんちゅブログ




我が家にはこの絵本3冊あります。ひなんちゅ必ず全部出してくるのよ。



ウォーリーに囲まれて楽しそう~





ひなんちゅブログ




「ナイナイしてきて~」と言うと、ちゃんと片付けられますかお





ひなんちゅブログ




そして、今日保育園お迎えのときの事。



延長保育の時間内でいつもお迎えですが、いつも、ひなんちゅは一番歳下。



お兄ちゃん、お姉ちゃん達ばっかり。



今日、18時過ぎに出るおやつの時間に私が保育園についたんだけど、ひなんちゅちゃんと椅子に座って(ウロウロせずにね。)、コップ持って牛乳飲んでるでは!!



ソフトせんべいが今日のおやつ。



最近、保育園では、お昼も自分でちゃんと食べれてるみたいだし、お昼寝も、2時間くらいはお布団でトントンで寝れるようになってるんだって。



我が家でもトントンで寝れてるし、起きないし、改めて断乳して良かった~ニコニコ



そして、保育園では今日先生と少し話しできたんだけど、ひなんちゅは何にでも好奇心旺盛で、探検したり気になる事があったらトコトン見に行くって。



今日も、園庭から見える給食室のおばちゃんたちと、吊り下げてる玉ねぎが気になって、中まで入って見てたんだって。



おばちゃんたちにちゃんと「ババイ~パー」って言って手を振ってまた園庭に自分で戻って行ったんだって。靴下も、靴も自分のタオルも帽子も沢山あっても自分のをチョイス出来るようになってるよ!



保育園の階段の高さが半分の階段も、手すり無しで普通に上り下りできるようになったよ!



保育園に入れてから、私はひなんちゅの成長をあんまりゆっくり見れてなかったけど、しっかり目に焼き付けておこ~っとアップ



そして、私も仕事復帰して、1週間経ちました。



と~~~っても楽しくやってますビックリマーク



復帰してよかったぁ~いえー