昨日ひなんちゅは1歳1ヶ月で保育園に入園しましたキラキラ





ひなんちゅブログ




ひなんちゅ遊びたいモードMAXですが、ここは少し我慢してね~!





ひなんちゅブログ




ひなんちゅはピカピカの名札をつけて最後尾で在園児と先生達の催しを見ましたよじぃ~




ひなんちゅブログ




センセイ達は5歳児クラス、4歳児クラス、3歳児、2歳児、1歳児、0歳児と学年ごとに催しをしてくれて、在園児も、盛り上がる盛り上がるアップアップアップ





ひなんちゅブログ




手品があったりお歌があったり、楽しかったよ!





ひなんちゅブログ




そして、ジッとしていないの・・・ダウン





ひなんちゅブログ




他の子もグズッたり泣いたりしてたけど、抱かれたらおちついてたような・・・。



うちは下りて遊びたいみたいむっ




ひなんちゅブログ




イー様沈黙



そして、このひなんちゅの、何かたくらんでるお顔・・・




ひなんちゅブログ




入園式が終わり、1歳児クラスに戻り、お話を聞きました。





ひなんちゅブログ




比べたら駄目なんだけど、始めなので、気づいた事書きます。



ひなんちゅ、2月26日生まれなのに、今回1歳児の入園してきた子供の中でも身体はかなり大きい。



でも、他の子達は遊び方が上手だし、何でも出来そうなくらいお利口さんニコニコ



先生の言ってる事も分かってるし。



月齢が大きい子は自分で食べれるしね。



3月生まれさんは0歳児クラスだけど、うちは1歳児で良かった苦笑



ひなんちゅまだ何も出来ないけど、上の子を見て成長していってくれたらいいなと。





ひなんちゅブログ



お疲れ様でしたニコニコ