今朝から、自分でスプーンやコップを持たせて、ひなんちゅ一人食の練習です
昨晩は実家にお泊りで、今日のお昼も実家です。
朝メニューは野菜入りうどん・・・・・・・ツルツルすべって殆ど上手に食べれず、コップに入ったお茶も振り回してビッシャビシャ
それではお腹がすくので、横からチョイチョイサポートして、お口に入れてあげました
そして、お昼はおにぎりと大根人参お味噌汁と鯛の薄塩焼き。
ばぁばと私のサポート付きでお口に入れてあげながら、ほぼ手づかみで、遊びながらだけど、思ったよりしっかり食べれてました![]()
ご飯はもう粥を卒業して、普通の白ご飯です。
欲しいものを意思表示できるので、(お茶も「マンマ」ですが・・・)、鯛やお茶、味噌汁全部取ってくれ~!といいますよ!
スプーンを持たせたけど、手でたべますね・・・
手についたご飯を必死に食べてる様子は、自分で「お腹すいた。食べたい。つかんで口に入れる。」という情報伝達が出来てる印
なので、まずまず。
二回目のBY ひなんちゅSELFにしては、
です。
これからは大きな心で、ひなんちゅのペースで、ひなんちゅの食べたいだけ、ひなんちゅの好きなように食べさせてあげようと思います
できるだけ私は何も手を出さないように、今日心に決めました




