今日、ひなんちゅを出産したU病院
に行ってきました。
ひなんちゅのお昼ご飯をお菓子でつなぎました・・・・
ひなんちゅ必死ッス。
産婦人科と小児科がついてるので、手っ取り早いの
私は一昨日40度の熱が出て、その後はずっと7度越え。
おっぱいは前々から少し痛いし…
乳腺炎特有のコリコリしたしこりはないんだけど。
乳腺炎ちゃうかな?!?!と…
ひなんちゅの湿疹もまた出てきたから、一度に診てもらおうとU病院
へ

小児科は完全予約制。
産婦人科はたっくさんの妊婦さん(ここは特に外国人多いです)が待ってました
ある程度待つのを覚悟して行ったんだけど………
小児科終わったら、お腹大きかったときにいつも良くしてくれた助産婦さんが、声をかけてくれたの
『わ~、お子さん大きくなったね~?一歳くらいかな~?』って!
『女の子ちゃんやんな~?』と…
はい、10ヶ月!女の子に見えるようにスカートはかしてますが…
『実はおっぱいの調子が~』と言ったら、『聞いた聞いた!』と。
ってことで、ジャンピングーで診てくれるって
『でも今日はお産でたてこんでるから、今やったらいいよ!二階行こう!!』と言ってくれました
ひなんちゅは忙しそうにしてる色んな助産婦さんや、看護師さんと遊び、歩きまくり
妊婦さんにもちょっかいかけ~の。でした。
『○○○○ひなたちゃ~ん』って言うとお手手をあげたり、『こんにちは~』と言うと頭を下げてニコニコとする芸を披露して皆さんの沢山笑顔をもらえました
そして、私はおっぱいマッサージやら色々してもらい、炎症おこしてるから後は抗生物質で!と、20分程で処置は終わりました。
その助産婦さんは、
で『
、もう産まれる!?行くわ!』と
何とも忙しい方々です。 ここの病院は先生、助産婦さん、看護師さん、小児科の先生、受付、ゲストセクレタリー、コックさん、コンシェルジェ、駐車場のおっちゃん達、全部のセクションがプロフェッショナルで信頼できる病院
です。(先生は若干厳しめですが、そこがまたいい!!)
二人目も絶対ここで産みたいな~

